蓼科の虫達



蓼科の旅行中、行く先々で花と共に巡り合った虫達を少しだけご紹介

まずは綺麗どころから




トラガ

朝、お宿のお庭をヒラヒラ飛んでいました。
昼間に活動する蛾の仲間なのですが
吸蜜する姿は蝶と変わりませんね。

ポロネーズにて撮影



ベニスズメ

実物はもっと見事な色彩です。
台風のせいでしょうか、体の燐紛が剥れています
けど綺麗だわぁ〜

メアリーローズにて撮影



アカスジカメムシ

派手です!
体長1センチ程なのですが
目立ちます!
そんなに目だって良いのか?君は

こんなピンストライプのシャツ着たお兄さんが・・・
今時いないか(^^;

メアリーローズにて撮影



オオヘリカメムシ

こちらは、打って変わって地味です。
けれども大型のカメムシで、出す匂いも強烈な種類。
脅かさないように、そ〜と撮影

ヒーリングガーデンにて撮影



ゴマダラカミキリ

りりしいお姿♪
メンバーの皆様には、バラの天敵と嫌われておりました。
そうです、幼虫はテッポウムシとして有名です。
けど、ここは家のお庭じゃないからいいんだも〜ん

メアリーローズにて撮影



ホソダセダカモクメの幼虫

お尻向きで失礼
鮮やかな黄色ですね〜

メアリーローズにて撮影



たぶんシロヒトリの幼虫

ライオン丸  アップです
いわゆる、害虫なのですが・・・何となく憎めない
え? やっぱり憎いですか?

ヒーリングガーデンにて撮影



マイマイガの幼虫

綺麗〜 と言って、笑われました。
呆れられただけ?(^^;
赤い斑点がビロードの様でステキでしょ?
でも、毒蛾の幼虫です

メアリーローズにて撮影





ご案内ページへ戻る



お出掛け日和